桜のしおり

30代OLが、生活だったり育児のことだったりを語る

朝ごはんはパン

お題「朝ごはん」

 

もともとパン大好き人間だったので

平日は食パンを食べ土日の朝に好きな菓子パンを買って食べることが楽しみでした

 

そのせいか独身時代は肌荒れが本当にひどかった・・

お菓子もよく食べていたから、今以上に太っていた。

 

結婚してからは、朝食に菓子パンを食べることはほぼなくなりました

なぜなら夫が食べないから。(お腹ピーピーになるんだってサ)

買うとしてもパン屋さんのパンにすることに。

 

あっ、大好きなミスドは別よ♡ ミスドで副業としてバイトしようかと本気で思ってたくらい好きなので、許せ。(体力的に諦めたけどー!泣)

 

スーパーで売っている菓子パンは、添加物や小麦と植物油脂の事が気になるので滅多に買わなくなりました

でも大好きなんだけどね。二枚入りでメープルとマーガリンがサンドされてる、あれ!

 

まずは食パンにヨーグルトをプラスしました。

少しずつ時間とお金に余裕が出てきたタイミングで、フルーツも切って食べるように。 旬のものを選ぶよう意識してはいるものの、 キウイやバナナなら年間を通じてお手頃で 剥くのもラクだから割と買ってるかも。

 

フルーツが無い場合はサラダか卵料理を前日に作っておくようにしています

 

野菜やチーズを巻き込んだ豆乳オムレツ、スクランブルエッグなど。 卵料理のレパートリーを もう少し増やしたいところ。

炭水化物だけでは脂肪は燃えないし

タンパク質も意識してとらないと!!ね。

 

たま~にご飯味噌汁納豆漬物を食べて、日本人らしさを感じることもあるけれど

手軽さから、断然パン派ですね~